
バズってたツナマヨポテトをじゃがりこを使ってもっと手抜きをしてみた!
バズってた【重ねて焼くだけ!ツナマヨポテト】
ツナ缶、じゃがいも、玉ねぎがあれば!って事だけど
じゃがいもが無かった!
でも万能食材!?と言われた可能性もあるお菓子
じゃがりこがあった!
って事で、じゃがりこで代用できればもっと簡単になるはず!
ツナ缶、じゃがいも、玉ねぎがあれば!
【重ねて焼くだけ!ツナマヨポテト】
見た目以上の美味しさ!フライパンにアルミホイルを敷いて焼くので洗い物最小限でできます。
ホイルのままでも、ひっくり返してお皿に盛ってもどちらでも。
チーズ無しでも美味しいし、鯖缶でもできます!
レシピ↓ pic.twitter.com/lHshPUXMKO
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2018年9月11日
食材をひっぱりだしてきました
はじめてのじゃがりこのマッシュポテト化!
思ってたよりず~っとポテトサラダになるんですね。
流行った事にちょっと小バカにしてた自分に反省!
見た目も食べてもほぼポテトサラダ!
期待感アップでテンションも上がる!
ツイッターのレシピ通りに
ポテト→たまねぎ→オリーブオイルで少し炒める
その後に砂糖と醤油を足したツナ&チーズ&マヨ
チーズが溶けたら完成
味は美味しい!
しかし、食感なさすぎ問題が発生…
じゃがりこでは失敗かもしれない
パンに挟んだらすご~く美味しそうな味ではあるんですが…
う~ん...
期待とは違いすぎたので、オーブンでチャレンジしてみる事に
はい
面倒くさいには勝てないので、一度に全部のせ!
そしてオーブンで5分
あれっ!?
いい!
いいよねコレ!
いい予感と共に完成!
見た目の華やかさ!
チーズの焦げた匂い!
じゃがりこの焦げた感じ!
こんなのおいしくない訳がない
…。
んっ…。
う~ん・・・・
食感がまるでない…
味は美味しいんですわ、でも食感のなさで色々台無しに...
色々と惜しい感じだけはあって、残念な感じだったので、
次回、じゃがりこでガッリガリのピザを作る事を心に誓ったのでした。
おしまい
最新情報をお届けします
Twitter であげめしをフォローしよう!
Follow @agemeshi