
緑のユッケがうま過ぎてお箸が止まらくなるッ!!
緑のユッケの正体は、ニラのユッケ!
作り方がすごく簡単!
調理道具もほぼ使わずに作ったので、是非試して欲しい。
用意するのは全部で↓
・ニラ
・卵
・はさみ
・お湯を沸かせる物
・三角コーナー用の網
・白だし
・しょうゆ
はさみでニラを2~3cm位に全部カット
賛否両論あった三角コーナーの網を使います。
網のお口をガバっと開いてお皿にかぶせます
ひっくり返してお皿をはずせば
網ニラのできあがり。
コレを熱湯に10~20秒位浸けます
その後水で冷やして、ギュッと絞ります。
コレに卵黄を乗せて、白だしとしょうゆを適当に掛ければできあがり
10分も掛からずに作れてしまう『みどりのユッケ』
ニラをこんなに美味しく食べた事がなかった。
ニラに対する感動を覚える美味しさです。
ニラか…ニラ玉ね…
みたいなニラに対するマイナスな気持ちが変わります。
しかも、短時間で簡単に作れるのがいい!
ごはんも進むしお酒も止まらない、
それ以前に箸が止まらない一品です。
お好みでごま油や七味を掛けるとそれも美味しいです。
最新情報をお届けします
Twitter であげめしをフォローしよう!
Follow @agemeshi