
ネットで話題になっていた 「魚肉ソーセージチップス」を作ってみた
10分で作れる簡単料理、お酒のおつまみ似合う魚肉ソーセージで作るチップスのご紹介
魚肉ソーセージで作る簡単ヘルシーでお酒のおつまみを実際に作ってみました。
では、早速作ってみましょう。
1.用意するのは包丁、魚肉ソーセージ、まな板の3つのみです。
2.まず、包丁で魚肉ソーセージを2mm幅程度にスライスします。
3.皿に重ならないように盛り付けてレンジで加熱していきます。
4.4分30秒加熱していきます
完成したのがこちらです!
くっついてしまった(泣)
外して並べてみたら
美味しそう!
では実食!
外はカリカリで美味しい。ブラックペッパーとか塩コショウふったら間違いないですね。あとはマヨネーズも合いますね。
魚肉ソーセージのもともとの塩気や旨味で、何の味付けなしでも十分美味しいです。
油も使わずヘルシーで簡単に作れる素晴らしい一品です!
ぜひお宅でもお試しください!
最新情報をお届けします
Twitter であげめしをフォローしよう!
Follow @agemeshi