
クノールスープでパスタ!美味しいのができた!
全開コーンスープでカルボナーラを作って微妙な気持ちになりました。
だからって諦めません。
クノールスープはおいしい!
あの味でパスタを作ったら美味しいはず!
今回はほうれん草ポタージュ!
コーンスープより若干パスタ寄りな感じがします。
コーン=穀物、ほうれん草=野菜、この辺りでしょう。
茹でたてのパスタを用意
ほうれん草の野菜力とクノールを信じてドバーッ!!
↓ ↓ ↓
前回クノールスープパスタで学んだ事があります。
クノールカップスープは、塩味が薄くてお子様や御老人にもとってもやさしく出来ている事がわかりました。
クノールパスタを美味しくするには塩分の追加が必須!
そして、今回さらに学んだ事があります。
クノールカップスープは非常に水分不足。
バスタにそのまま混ぜるとパスタがベッタベタの塊になってしまいます。
今回は100cc位のお湯を一緒に入れて混ぜました!
↓ ↓ ↓
もう、イイ匂いしかしない!
茹でたてパスタの風味にほうれん草ポタージュの匂いが堪らない
そしてパセリを添えたら完成!
↓ ↓ ↓
すげー美味い!
クリーミーでほうれん草なパスタがうまい!
クノール最高!カップスープ最高!
とりあえず、ほうれん草ポタージュはパスタには間違いないので、年末前にぜひ買い置きを!箱買いを!
最新情報をお届けします
Twitter であげめしをフォローしよう!
Follow @agemeshi