
【コンビニ飯】たこ焼きとカレーで楽々おひるごはん
夏休みのお昼ご飯って悩みませんか?
自分ひとりならTKGですませたりできますが、こどもの分も・・・ってなると毎日考えるのが大変ですよね。
インスタントラーメン、そうめん、チャーハン・・・
3回目に食卓に並ぶ頃には
「お母さん、またこれぇ~?」
と不満がでることでしょう。
そこで、なんとかしなければと考えてみることに
まず、こちらは楽をしたいので
・近くのコンビニで揃う
・包丁は使わない
・こどもが好きなもの
の3つを満たせるようなレシピがいいですね。
.
..
…
….
…..
と、いうことでコンビニへGOして買ってきたものがこちら。
・レトルトカレー
・冷凍たこやき
・(冷凍ポテト)
どちらも電子レンジ調理できる上、こどもの大好物です。
中身は、こんな感じ。
たこ焼きとポテトを電子レンジでチンして盛り付ける。
その間に、レトルトカレーを沸騰したお湯で茹でます。
一応、たこ焼きのソースもかけて・・・
レトルトカレーをたこ焼きの上にかけると・・・
ものの5分で完成!
鰹節も忘れずに。
めっちゃうまそうやん
食べてみると、たこ焼きとカレーがもの凄く合う。
絶妙に合う。粉物とカレーの組み合わせって最強なんじゃないか。
タコがいるおかげでシーフードっぽくもあり、歯ごたえもGOOD。
この一皿は、カレーのポテンシャルの高さを感じる一品でした。
まとめ
僕が、味覚がこどもに近いせいか満足感が高いレシピになりました。
忙しいときや、めんどくさいとき、もう何もしたくなーいってときにコンビニでパッと買ってパッと作れるのでそんなときにオススメです。
おしまい
最新情報をお届けします
Twitter であげめしをフォローしよう!
Follow @agemeshi