
福岡の冬は街角の生牡蠣売りから始まるッ!
秋が来たと思ったばかりなのに
もう冬が来てしまいそうです。
なんと都内などとは違い福岡に冬が近づくと、街角に牡蠣売り場が出現するのです。
糸島産等々いろいろと出現しますが、今年は壱岐産
近づいてみると、何やら見覚えのある人の写真が…
この牡蠣の養殖場!?の社長と一緒にPVだかMVだかに出たとかそんな感じらしい
おじさん超推し、喋りまくり!
相槌売ってたら生牡蠣一個試食させてくれました。
なんか色々おいしい!
で、もちろん買いました。
福岡民の冬の平均的おやつ、生牡蠣
外見のテント感とは似つかわしくないとってもおシャンテイな袋で渡される生牡蠣さん
まあ、中身は普通に牡蠣。
600円で6個入。一個100円
そして生牡蠣と遭遇率の高い福岡民がいつでも携帯している100円均一の牡蠣ナイフでこじ開けます
マジでうまい
この幸せを都内で味わおうとしたらすごく高くつく。
東京から移り住んで良かった事のひとつ
ついでに牡蠣おじさんがサービスしてくれたものがあるんです。
牡蠣おじさん「彼女にでも持っていってッ!!」ニッコリ
自分「ハハハハ」
乾いた笑いになっていなかったか心配
おしまい
最新情報をお届けします
Twitter であげめしをフォローしよう!
Follow @agemeshi