
【飯テロ?】深夜に食べたらウマイやつ
こんにちは、僕です。
金曜日の夜って学校も仕事もないしついつい夜更ししちゃいますよね。
僕もネットゲームが大流行している時代、学生の頃ですね。親に隠れて何度も夜更しをしました。そんなときは決まって深夜2時頃にお腹が何かを食べろと訴えます。
そして冷蔵庫に何か食料がないか漁るわけですね。だいたい夕食の残りものがあるんですが、やっぱり夕食と同じものは食べたくない。
冷蔵庫にはだいたい弁当用のウインナーが買い置きされているわけです。明日の弁当からウインナーが消えることになるのですが、
「前借りしてでもこいつを食べたい」
という欲求には逆らえません。若かったし、なにせ三大欲求ですからね。
メインはウインナーですが、それだけでは物足りないのでおにぎりと卵焼きも作っちゃうわけですよ。母親は溜まったもんじゃありませんね今思うと。
と、いうわけで今回は夜食を作っていきます。
「深夜に食べるとおいしいやつ。」
今回使う材料はこちら、
|
夜食でしかもネトゲしながらだからね。素早く作れて美味しいものを必然的に作ることになります。
米は炊飯器にあったのでおにぎりはすぐにできました。いつもは三角にするのが難しい&めんどくさいのでサランラップでくるんで塩振って食べます。
お弁当に定番の白ごはんの友、のりたまおにぎりも作って・・・ちょっと難しくて失敗しましたが卵焼き(だし入り)。だしは適当にほんだしと醤油と水で溶かして溶き卵に混ぜました。あんまり入れすぎると味が濃くなるのでご注意。
そして、夜食の主役も主役のシャウエッセンウインナー。こいつがメンバーに加わるだけで最高に映えますね。
シャウエッセンは茹でるだけでもウマイんですが、茹でたあとに少量の油を引いて弱火でじっくり焼くのも大正義です。焦げ目がちょっとつくぐらいがマイ・ベスト。他のウインナーだと皮が破れるときの「パリっ」という感触が物足りなくて駄目ですね。やっぱりシャウエッセンが一番好き。
鑑賞タイム
ここで360度鑑賞してみましょう。
ふむふむ。
おお・・・。
んおおおおおおおおおおお。
うんうん。
この構図が一番ですね。ウインナーを守るおにぎりと卵焼き。能力(シャウエッセン)を前にださない感じが未だ牙を隠しているみたいでカッコいい。
食べてみるとただの白ごはんなのにウマイ。間にウインナーを挟むと更にウマイ。うーんウマイ。
では、みなさんいい夜食ライフを。
おしまい。
最新情報をお届けします
Twitter であげめしをフォローしよう!
Follow @agemeshi