
ハロウィンにノれないから食べ物だけでもハロってみた
いつの間にやらコスプレイベントとして定着した感のあるハロウィン
すっかり若者では無い私は完全にこの波に乗り遅れて、テレビで楽しんでる若者をみるだけのイベントになってしまっていました。
しかし、おじさんだってハロウィンに乗りたい!
ハロウィンだ~って浮かれたい!
ハロウィンを楽しむ為にスーパーを覗いてみました。
ハロウィンの食事
なんてたって今日の思いつきでコスプレはできないし、浮かれてない普段着やスーツでハロウィンで浮かれてる街に出るのも避けたい
食事だけでもハロウィン感のある物と思ったんですが…
ハロウィン便乗食品が無い
マジでない!!無い!!
カボチャを使った洋風な何かとか探してみたけど無い
えっ!?昔は無理やりカボチャ的な何かを売ってたような…
冬至とごっちゃになるから辞めたのか!?
ごっちゃになると言えば、ドイツのパワーメタルバンドのハロウィンもコスプレしてないから、もうKISSの方がハロウィンっぽいんじゃないかなんて思ったりもしましたが、とにかくスーパーはやる気なし。
全然ありませんでした、唯一見つけたのが店内にくっついてるパン屋さんが頑張ってました
これなら便乗できるけど、これを見たら知ってるおばけで作りたいと言う創作意欲が…
そして買いました。
ランチパックとチョコペン
おばけパンを作る
絵心の無い私ですが、書けそうなおばけというか妖怪がすぐに浮かびました
そう、ぬりかべです。
愛嬌のあるこのキャラクターこれなら描けそう!きっと描ける
そう信じてランチパックを買いました、そして描きました
思った感じと違ったので、手足も付け足してみました
うん、85点。だいたいぬりかべ
そして、気を良くした私は、別の妖怪にもチャレンジ
ちょっとランチパックに造形を加えてみると、もうそれにしか見えないッッッ!!!!
妖怪ウォッチのウィスパー
描いてやりました
うん、80点
ハッピーハロウィン♪
おしまい
最新情報をお届けします
Twitter であげめしをフォローしよう!
Follow @agemeshi