
セブンの「サラダチキン」が10分で奇跡が起こせるみたいなのでやってみた
コンビニで大人気のサラダチキンが10分でおいしく生まれ変わるアレンジ
こんにちは!
朝はコンビニ、昼もコンビニ、夜は外食といったないと餓死しそうなくらいコンビニヘビーユーザーな私が最近でイチバン得をしたと思えるツイートを発見したのでご紹介します。
セブンのサラダチキンにチーズ乗せてトースターで10分焼いてコショウかけるだけで奇跡が起きるって知ってるか… pic.twitter.com/isqfJgiIHu
— 性的なDJ SOICHIRO (@Kamiwota_owata) May 10, 2017
昨今いろいろなメディアやテレビ、口コミで広まって広まりきったといっても過言ではないくらい皆さん知っている「サラダチキン」をアレンジするレシピです。
ダイエットにも有用だとかで、お腹の贅肉をひとしきり愛でた後に無性に食べたくなります。
サラダチキンで奇跡を起こす
今回は3種類を用意しました。
味はすべてプレーン味です。
まずは、ファミリーマートのサラダチキンから。
つやつやです。これなら奇跡が起こせるような気がしてきました。
このまま食べても塩味が効いていて美味しいサラダチキンですが、チーズをかぶせて焼いていきます。
ワクワクしながら待つこと10分。
とても美味しそうにこんがり焼けました。
アルミホイルも私の気持ちを察してかキラキラ輝いてくれているような気がします。
クロワッサンにしか見えない。
お皿に盛ると更においしそうになりました。
同じ要領でローソンとセブンイレブンのサラダチキンも焼いていきます。
ローソン
セブンイレブン
ローソンはチーズを少なめに、逆にセブンイレブンは多めにしてみました。
さしずめ、名前は「サラチキチーズ」といったところでしょうか。
いただきます
最初にファミリーマートのサラダチキンを食べて「奇跡だ!これなら奇跡を名乗っても許される!」と喜んだ後、セブンイレブンのサラダチキンをパクッ。
あれっ…味があまり変わらないと感じたときには手遅れでした。製造会社が同じだったのです。
ですが、チーズを多めに載せた分トロトロしていてよりおいしく食べられたので良しとしておきます。
塩味が濃くそれだけで味がしっかりついているので、コーンなどピザにのせる具材をトッピングして食べると良さそうです。
ローソンのサラダチキンは、少し塩気が抑えめで旅に出て焚き火を焚きテントを張り夜空の下でかっ食らうのが最高においしそうな味でした。
いかがでしたでしょうか
チーズをのせて焼くだけと手軽に作れておいしい「サラチキチーズ」。
いつも食べている人は、アレンジ候補の1つとして是非試してみて下さい。
それでは、さようなら。
最新情報をお届けします
Twitter であげめしをフォローしよう!
Follow @agemeshi